pharmacist's record

日々の業務の向上のため、薬や病気について学んだことを記録します。細心の注意を払っていますが、古い情報が混ざっていたり、記載内容に誤りがある、論文の批判的吟味が不十分であるといった至らない点があるかもしれません。提供する情報に関しましては、一切の責任を負うことができませんので、予めご了承ください。また、無断転載はご遠慮ください。

MRA(ミネラルコルチコイド受容体拮抗薬)のエサキセレノン(ミネブロ)で尿量は増えるか?

ミネブロ錠 1.25 mg、2.5 mg、5 mgに関する資料
2.7.6 個々の試験のまとめ
https://www.pmda.go.jp/drugs/2019/P20190109003/430574000_23100AMX00011_K101_1.pdf
500ページ越えの資料…(唖然)

71ページ
「尿量は、CS-3150 群及びプラセボ群で同程度であった」
CS-3150ってのはエキセサレノンのこと。

「尿中ナトリウム排泄量は、投与後のいずれの蓄尿期間でも CS-3150 群がプラセボ群より多かった。」
MRAはNa再吸収を抑制。
Na排泄量はプラセボより多かったみたいですが、利尿効果を示すほどではなかったってことでしょうか。

72ページ、図 2.7.6.3.6-2に尿量の推移のグラフあり。
しかし、ごちゃごちゃしててよく見えぬ。
投与開始4時間以内の尿量は100mg、200mgの超高用量ではプラセボより尿量が多いようにも見えますが、そもそもエキセサレノンの通常量は、2.5~5mg
臨床用量では利尿作用はないだろうってことですね。

87ページ
「投与1~4 日目及び10 日目の尿量の変化量とCS-3150 の投与量に明確な関連は認められなかった。100 mg 群のみ、投与開始前日からの変化量が、いずれの測定日でもプラス値を示した。」
こちらは10日間投与したデータでしょうか。こちらはグラフの提示がないっぽい。

468ページ
「尿量及び尿中電解質(ナトリウム、カリウム)の排泄量とCS-3150 の投与量との間に、明確な関連性は認められなかった。」
Day1,Day2,Day7のグラフあり。2.5mgが若干多いようにも見えますが、5mgは増えてない。まあ誤差範囲ってことですかね

以上

エプレレノン(セララ)のデータも見たかったんですが、見つからず。
こちらも臨床用量では尿量は増えないとみていいだろうって循環器の先生の講演で聞いたことがありますが、出典がわからず…。