pharmacist's record

日々の業務の向上のため、薬や病気について学んだことを記録します。細心の注意を払っていますが、古い情報が混ざっていたり、記載内容に誤りがある、論文の批判的吟味が不十分であるといった至らない点があるかもしれません。提供する情報に関しましては、一切の責任を負うことができませんので、予めご了承ください。また、無断転載はご遠慮ください。

地域医療ジャーナル「ねこでも読める医学論文(a.k.a.ねこ読め)」 ~過去記事まとめ~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★2023年3月追記★
地域医療ジャーナルの定期配信が終了となりました。
私が執筆した記事の全リストがこちらのブログ記事にまとまっています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

地域医療ジャーナルに連載している「ねこでも読める医学論文(通称;ねこ読め)」がそろそろ開始から2年になります。
こんなふざけた会話劇の連載を快諾してくれた編集長に感謝!

最初は手探りで開始したのですが、第5話「アイスクリームの回」からフリーで閲覧できる論文のPDFのリンクを載せて、読者も一緒に論文を読みながらどこに何が書いてあるのかを説明しながら(「○○ページの何行目に介入内容が書いてあるよ」みたいな)、新人ねこ薬剤師”みに丸”と一緒に論文から研究結果を読み解くという仕組みになっております。(専門的な用語は初期に解説しているので、臨床試験に関する用語をご存知でない方が途中参加していただく場合には、第1話から読むことをオススメします)

というわけで、こんな方にオススメです。

・論文を読めるようになりたいけど、なにから手をつけたらいいかわからない。
・身近に論文抄読会をする仲間がいない
・ねこ薬剤師のキャラクターが好き(憎さ:可愛さ=7:3の黄金比
・上記にあてはまらない人

会員制のため、登録するのに月額250円かかりますが、登録していただけると、過去記事もすべて読むことができます。
もちろん、私以外の優秀な記者さんたちの記事も閲覧可能です。青島周一先生をはじめ、地域医療を担っている先生方が記事を書いています。最近、連載をお休み中のようですが、総合診療医として多くの医学書を執筆なさっている矢吹拓先生、精神科領域に精通している桑原秀徳先生の過去記事もすべて閲覧可能となっています。とりあえず登録してもらえれば、1~2ヶ月では読みきれないほどの多くの医療情報を得ることができると思います。
読み応えあるのでオススメですよ!

では、個人的な頭の整理もかねて、いままでの記事のリンクとビジアブ(ビジュアルアブストラクトを載せておきます。

ねこでも読める医学論文 第1話「認知症とDHA」 / 地域医療ジャーナル


ねこでも読める医学論文 第2話「DHAで成績は良くなる?」 / 地域医療ジャーナル


ねこでも読める医学論文 番外編「ねこと学ぼう、医療倫理」 / 地域医療ジャーナル

参考;Jonsen AR,Siegler M, Winslade WJ. Clinical Ethics:a Practical Approach to Ethical Decisions in Clinical Medicine. McGraw-Hill Education.
こちらは医療倫理をテーマとした特集号ですね。有名な4分割表をご紹介しました。これはすべての医療従事者が知っていたほうがいい考え方だと思います。架空の症例を用意して、この4分割表に基づいて議論するという内容です。汗水たらしながら書いたのを覚えています(=難産原稿だったということを意味する)。でも、読者さまからお褒めの言葉をいただいたので、スッカリ元気になりました。けっこう思い入れの強い記事です。


ねこでも読める医学論文 第3話「認知症治療薬の有効性」 / 地域医療ジャーナル


ねこでも読める医学論文 第4話 ビタミンCで風邪を予防できる? / 地域医療ジャーナル


ねこでも読める医学論文 第5話「お正月にアイスクリームを食べる」 / 地域医療ジャーナル


↓この回から、試験結果は会員の方のみ閲覧できるように変更しました。すみません汗
ねこでも読める医学論文 第6話「薬で不整脈を治療したらどうなった?」 / 地域医療ジャーナル


ねこでも読める医学論文 第7話「しもやけにステロイドのクリームは有効?」 / 地域医療ジャーナル


ねこでも読める医学論文 第8話「抗アレルギー薬のテープは有効?」 / 地域医療ジャーナル


ねこでも読める医学論文 第9話 「ボノプラザンのピロリ菌除菌効果」 / 地域医療ジャーナル


ねこでも読める医学論文 第10話「小児のかぜにヴェポラッブは有効?」 / 地域医療ジャーナル


ねこでも読める医学論文 第11話「緑内障治療薬のラタノプロストは点眼回数を増やすと効果が落ちる?」 / 地域医療ジャーナル


ねこでも読める医学論文 第12話「水いぼにヨクイニンエキスは有効?」 / 地域医療ジャーナル


ねこでも読める医学論文 第13話「桔梗湯はのどの痛みに有効?」 / 地域医療ジャーナル


ねこでも読める医学論文 第14話「『今日はヒマだなぁ~』と言うと忙しくなる?」 / 地域医療ジャーナル


ねこでも読める医学論文 番外編「ねこと考える健康情報」 / 地域医療ジャーナル

「これからの医療・健康情報におけるキーワード」をテーマとした特集号ですね。
こちら、私なりに考えた「まとめ」なのですが、先日ご紹介した「いなかもち」と組み合わせていただければと思います。
ph-minimal.hatenablog.com


ねこでも読める医学論文 第15話「インフルエンザの新薬は従来の薬より有効?」 / 地域医療ジャーナル


ねこでも読める医学論文 第16話「インフルエンザワクチンの間接的な予防効果は?」 / 地域医療ジャーナル


ねこでも読める医学論文 第17話「食前に水を飲むだけで痩せられる?」 / 地域医療ジャーナル


ねこでも読める医学論文 第18話「点鼻ステロイドの有効性の比較」 / 地域医療ジャーナル


ねこでも読める医学論文 第19話「カテキンで風邪を予防できる?」 / 地域医療ジャーナル


ねこでも読める医学論文 第20話「便秘に対する酸化マグネシウムの効果」 / 地域医療ジャーナル


ねこでも読める医学論文 第21話「医療用マスクと布マスクの効果は?」 / 地域医療ジャーナル


ねこでも読める医学論文 第22話「寝る前のスマホ使用を制限すると寝つきが良くなる?」 / 地域医療ジャーナル


ねこでも読める医学論文 第23話「禁煙治療にスマホのアプリが有効?」 / 地域医療ジャーナル


ねこでも読める医学論文 第24話「赤トウガラシは痔を悪化させる?」 / 地域医療ジャーナル


ねこでも読める医学論文 第25話「水を使わない口腔ケア」 / 地域医療ジャーナル


ねこでも読める医学論文 第26話「子どもの屋外活動を増やすことで近視を予防できる?」 / 地域医療ジャーナル


ねこでも読める医学論文 第27話「2020年 忘年会! ~味覚に対するプラセボ効果~」 / 地域医療ジャーナル


ねこでも読める医学論文 第28話「痛みが悪化するかもしれないと説明されると、痛みが悪化する?」 / 地域医療ジャーナル


ねこでも読める医学論文 第29話「本物の治療と見せかけたニセ治療 vs ニセ治療と説明したニセ治療!」 / 地域医療ジャーナル


ねこでも読める医学論文 第30話「パーキンソン病患者に対するプラセボ効果 ~高価なプラセボvs安価なプラセボ~」 / 地域医療ジャーナル


ねこでも読める医学論文 第31話「慢性腰痛患者に対するオープンラベルプラセボの効果」 / 地域医療ジャーナル
[深読み] 返信: ねこでも読める医学論文 第31話「慢性腰痛患者に対するオープンラベルプラセボの効果」 / 地域医療ジャーナル


ねこでも読める医学論文 第32話「薬のラベル:ジェネリック医薬品 vs 先発品」 / 地域医療ジャーナル


ねこでも読める医学論文 第33話「慢性腰痛患者に対するオープンラベルプラセボの効果 Part2」 / 地域医療ジャーナル


ねこでも読める医学論文 第34話「食べる速度を調節するフォークで痩せられる?」 / 地域医療ジャーナル


ねこでも読める医学論文 第35話「薬の説明書の内容によって、副作用の頻度が変わる?」 / 地域医療ジャーナル


ねこでも読める医学論文 第36話「がんサバイバーの倦怠感に対するオープンラベルプラセボの効果」 / 地域医療ジャーナル


ねこでも読める医学論文 番外編「ねこと考えるノセボとプラセボ」 / 地域医療ジャーナル
こちらは「プラセボ特集」に掲載したノセボとプラセボに関する考察
ノセボ、プラセボ関連の記事のまとめ的な立ち位置


ねこでも読める医学論文 第37話「オープンラベルプラセボでテスト前の不安が軽減する?」 / 地域医療ジャーナル


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ここで、ねこ薬剤師たちによる論文抄読会「ねこでも読める医学論文」はお休みし、薬ネタについて取り上げる「ねこと学ぼう、おくすり情報(a.k.a.ねこ学)」が連載開始


ねこと学ぼう、おくすり情報 第1話「腎臓に薬の結晶ができる!?」 / 地域医療ジャーナル

腎機能に注意な薬といえば、この薬!


ねこと学ぼう、おくすり情報 第2話「錠剤がウンチと一緒に出てきたぞ!」 / 地域医療ジャーナル
ゴーストピル!


ねこと学ぼう、おくすり情報 第3話「尿酸の薬によって重篤な貧血!?」 / 地域医療ジャーナル
これはニュースにもなった併用禁忌の話


ねこと学ぼう、おくすり情報 第4話「インスリンを注射しているのに血糖値が下がらない!?」 / 地域医療ジャーナル
インスリンボール!

こんな感じで医師に情報提供したことがあります。


ねこと学ぼう、おくすり情報 第5話「朝起きたら、口の中が苦い!」 / 地域医療ジャーナル
苦味のアピール強すぎィ!


ねこと学ぼう、おくすり情報 第6話「『他に飲んでいる薬はありません』 重複投与にご用心!」 / 地域医療ジャーナル
日本のどこかでスルーされている事例があるかもしれない…


ここで単発で「ねこ読め」復活
ねこでも読める医学論文 第38話「エナジードリンクで気分はアガるのか?」 / 地域医療ジャーナル


ねこと学ぼう、おくすり情報 第7話「ビタミンのサプリメントで薬の効果減弱!?」 / 地域医療ジャーナル
効果減弱に要注意


ねこと学ぼう、おくすり情報 第8話「口内炎の薬でドーピング!?」 / 地域医療ジャーナル
うっかりドーピングに要注意


ねこと学ぼう、おくすり情報 第9話「眼の手術に影響する薬!?」 / 地域医療ジャーナル
眼科領域


ねこと学ぼう、おくすり情報 番外編「エビデンスと現実をつなぐ」 / 地域医療ジャーナル
企画特集号「エビデンスと現実をつなぐ」にあわせて執筆した記事
地域医療ジャーナルは年に1回、企画特集号があります。各テーマについて、ねこ薬剤師たちに議論(といっても私の脳内会議ですが)してもらうのですが、なかなかに勉強になる企画でした。頭の整理になりますね。


ねこと学ぼう、おくすり情報 第10話「新しいコロナ治療薬の効果は?」 / 地域医療ジャーナル
ねこと学ぼう、おくすり情報 第11話「コロナ対策とマスク」 / 地域医療ジャーナル
2ヶ月連続でコロナネタ
なんと、このブログで何度か登場した新型コロナウイルスの擬人化「コロナくん」に登場してもらいました。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ねこ薬局を舞台とした「ねこ読め」「ねこ学」の連載を始める前の記事のリンクもまとめておきます。

↓記者として参加する前の読者投稿。なつかしや…。
読者投稿:医療は人を癒せるのか? / 地域医療ジャーナル

↓そして、連載第一回
サプリメントで長生きできますか? / 地域医療ジャーナル

↓薬剤師なら何の薬のことかわかりますよね?そう、あの薬です!
薬で音感が狂うことがありますか? / 地域医療ジャーナル

感動の涙を流すことでストレスが解消されますか? / 地域医療ジャーナル

新しい抗アレルギー薬は既存薬より有効? / 地域医療ジャーナル

抗インフルエンザ薬の併用は有効ですか? / 地域医療ジャーナル

過敏性腸症候群の新薬は有効ですか?【前編 疾患と既存薬】 / 地域医療ジャーナル
過敏性腸症候群の新薬は有効ですか?【後編 既存薬~新薬、まとめ】 / 地域医療ジャーナル

過敏性腸症候群にオススメの食事は?[前編] / 地域医療ジャーナル
過敏性腸症候群にオススメの食事は?[後編] / 地域医療ジャーナル

のどの痛みを軽減する治療法はありますか?【前編】 / 地域医療ジャーナル
のどの痛みを軽減する治療法はありますか?【後編】 / 地域医療ジャーナル

ふむ…、ひとつひとつの記事の文章量が多いですね。良くも悪くも詰め込みすぎてて一つ一つの記事が情報過多だったかもしれません。

ベンゾジアゼピン系薬剤を中止するときの漸減の目安は? / 地域医療ジャーナル

不眠症に漢方薬は有効ですか? / 地域医療ジャーナル
不眠症に漢方薬は有効ですか?【追記】 / 地域医療ジャーナル

↓マラソンで○○を飲んでいる人は要注意という論文
運動するときに予防的に鎮痛薬を飲んでもいいですか? / 地域医療ジャーナル

↓これ、特集号かな?けっこう思い入れあるかも。いろいろ考えさせられた経験に基づいて書きました。
化学療法によるしびれに牛車腎気丸は有効? / 地域医療ジャーナル

インフルエンザワクチンは打つべきですか? / 地域医療ジャーナル

↓ここでとりあげた論文は著書でも取り上げましたね。
冬到来→血圧上昇→降圧剤増量! これを防ぐ工夫はありますか? / 地域医療ジャーナル

さて、まだまだあります。ここで飲み合わせをテーマにした連載を開始
ちょっと薬剤師向けすぎたかな…という気も。
薬の飲み合わせ 第1回 「乳がん治療薬と抗うつ薬」 / 地域医療ジャーナル
薬の飲み合わせ 第2回 「乳がん治療薬と骨粗しょう症治療薬」 / 地域医療ジャーナル
薬の飲み合わせ 第3回「過活動膀胱治療薬の併用療法」 / 地域医療ジャーナル
薬の飲み合わせ 第4回「糖尿病治療薬の併用」 / 地域医療ジャーナル
薬の飲み合わせ第5回「インフルエンザで来局した9歳男児」 / 地域医療ジャーナル
薬の飲み合わせ 第6回「肩凝りで整形外科を受診した患者さん」 / 地域医療ジャーナル
薬の飲み合わせ 第7回「片頭痛の薬をもらいにきた患者さん」 / 地域医療ジャーナル
この連載もかなり大変でしたね。めちゃくちゃ時間かけて書いてました…。

というわけで、「ねこ読め」を開始する前にもかなり書いてますね。
2016年の夏から参加させていただいたので、そろそろ4年ですか…。
いやぁ~、たくさん書いたものですね。

今後も新しい記事が掲載されたらこちらにまとめていこうと思っています。
(察しのいい方はお気づきかもしれないけど、業務中に調べ物をするときに、○○については地域医療ジャーナルに書いたような…?ってなったときにすぐに読み返せるようにリンクをまとめたという説もある)

いつまで続くかわかりませんが、「めざせ"こち亀"」という心意気でがんばりたいと思います。