pharmacist's record

日々の業務の向上のため、薬や病気について学んだことを記録します。細心の注意を払っていますが、古い情報が混ざっていたり、記載内容に誤りがある、論文の批判的吟味が不十分であるといった至らない点があるかもしれません。提供する情報に関しましては、一切の責任を負うことができませんので、予めご了承ください。また、無断転載はご遠慮ください。

ゾピクロンとエスゾピクロンの苦味の件

まずは、こちら

pharmacymanga.blog.fc2.com

2015年11月 るるーちゅ先生のブログ記事です

「目糞鼻糞の違いについて語れる薬剤師よりも、目糞鼻糞程度の差しかないのでどっちでもいいと言える薬剤師に個人的にはなりたいと思っています。」
という名言が痺れるこの記事からもう2年弱になるんですね。
月日が流れるのははやいものです。

さて、ゾピクロンに続いて近年発売開始となったエスゾピクロンは、光学異性体がどうのこうの…ていう触れ込みで売り出されましたが、処方頻度は伸びてるのでしょうか。現職場ではほとんど処方されてないですね。

ゾピクロンといえば苦味ですが、エスゾピクロンはその苦味が軽減されているという説はしばしば耳にします。

それって本当?というCQについてPubってみましょう。
この2年ほどの間に、なにかエビデンスが出ているかもしれません。

苦味をアウトカムにした論文はなさそうな気がして、ガチンコ勝負のRCTを探してみると、

Eszopiclone versus zopiclone in the treatment of insomnia. - PubMed - NCBI
Clinics (Sao Paulo). 2016 Jan;71(1):5-9.

P:原発不眠症(at least 3months)20~64歳
E:eszopiclone 3 mg
C:zopiclone 7.5 mg
O:Insomnia Severity Index after four weeks of treatment
介入期間:4週
資金提供:Eurofarma(エーザイと関連あり)

あれ?事前登録では、プライマリアウトカムはLatency to persistent sleep measured by polysomnographyってなってますが…、まあ、そこは本題ではないので保留。

さっそくAEsを。
dysgeusia味覚障害 (eszopiclone: 65 [50.78%]; zopiclone: 78 [60%])

苦味という表記ではなく味覚障害となっています。まあおそらく主に苦味を指しているのだろうと思いますが…
それにしても…、こんなに多いの?って思いますね。

たしかに、ややエスゾピクロンのほうが少ないですが、どっちもどっちですねぇ。国内と違って、エスゾピクロン3mgと高用量なので、その点は差し引いてもいいかも。。
あくまで味覚を検討しようとしたRCTではないので、仮説生成的なデータとなるのでしょうか。



国内でもランダム化二重盲検クロスオーバー試験が実施されており、苦味について比較されています。
CiNii 論文 -  ゾピクロン錠とエスゾピクロン錠の苦味比較(第2報)ランダム化二重盲検クロスオーバー試験
対象:15名
エスゾピクロン2mg、ゾピクロン7.5mgで、
どちらか寝る前1回服用→7日あけて→もう一方を寝る前1回服用

エスゾピクロンのほうが苦味が出る頻度は少ない傾向にあるようです。
が、こちらもやはりエスゾピクロンでも苦味は認められています。


さて、いままでラセミ体がどうのこうのと薬理学的(?)な理由により苦味が少ないとアピールされてきたこの問題ですが、なんだかんだでやや少ない傾向にあると言えるかもしれません。

ですが、エスゾピクロンも苦い!

ゾピクロンで苦味が出てしまったから、じゃあエスゾピクロンにしよう!とはなりませんよね…。
じゃあまったく別の成分で同じくらいの作用時間の眠剤にかえよう、というのが自然な流れかと思います。

苦味がどうこうっていうより、エスゾピクロンは2017年7月時点では向精神薬扱いではないため、長期で出せるってところが最大のメリットなのかも。行政のルールによって与えられたメリットが一番のアピールポイントかもしれないっていうのは感慨深いものがありますね。

向精神薬扱いにならなかったのは、依存性が少ないとか、なんらかの利点が示唆されているのでしょうか?
ちょっと調べてみないとわかりませんが、とりあえず、苦味について、言えるのは以下のとおり。

・たしかに、ゾピクロンよりエスゾピクロンのほうが苦味がやや少ないかもしれない。根拠は約200名のRCTと15名のクロスオーバー試験(もちろん、他にもなにかあるかもしれません。きっちり探しぬいたわけではないので。)

・結局、どちらも苦味の副作用は起こりうる。

です。


さて、次に気になってきたのは、エスゾピクロンが向精神薬として指定されなかった根拠が知りたくなってきました。
安全性が高いことを示唆するデータがあるのでしょうか。

この件は、エチゾラムとゾピクロンが向精神薬に指定されるってときにかなり話題になったので、どなたかがすでに調べているかもしれませんね。
今日はもう眠いので、今回はここまで。

ああ、眠い眠い
勉強してると、ゾピクロンのような眠剤を盛られたんじゃないかと思うくらい、急速に眠くなりますね…うううぅ…zzzz