pharmacist's record

日々の業務の向上のため、薬や病気について学んだことを記録します。細心の注意を払っていますが、古い情報が混ざっていたり、記載内容に誤りがある、論文の批判的吟味が不十分であるといった至らない点があるかもしれません。提供する情報に関しましては、一切の責任を負うことができませんので、予めご了承ください。また、無断転載はご遠慮ください。

調剤

『エリスロシン錠200mg』の処方を『エリスロマイシン錠200mg「サワイ」』に代替調剤してもいい?

これ、自分は知らなかったのですが、ダメだと教わりました。えッ!?エリスロシンのジェネリックがエリスロマイシン「サワイ」なんじゃねーの!? 2024年最大の衝撃! (って言ったら、まだ今年始まったばかりやんってツッコまれたけど)なんか一般名が違う…

ピッキング時のヒヤリハット!

薬の種類が増えてきて、ややこしくてもうついていけない!と思う今日この頃(ただの老いという説もある) 突然ですが処方せんがきました!(唐突) ジャディアンス10mg 1錠 テネリア20mg 1錠 1日1回 朝食後 30日分メトグルコ500mg 2錠 1日2回 朝夕食後 30日…

1日服薬回数が増えるとアドヒアランスが低下する

A systematic review of the associations between dose regimens and medication compliance Clin Ther. 2001 Aug;23(8):1296-310. PMID: 11558866.備忘録です 2001年のシステマティックレビュー キーワード:アドヒアランス、コンプライアンス、服薬遵守率…

マイザー軟膏よりマイザークリームのほうがかゆみを抑えるのか?

ちょっと話題になっているジフルプレドナート製剤(マイザー®)の添加物についてです。 (マイザーの添付文書より)クリームにはクロタミトン(オイラックス®の有効成分)が入っているんですねッ 知りませんでした! 勉強になります!ただし、マイザー軟膏よ…

【ヒヤリハット?】バルプロ酸ナトリウムの一般名処方がややこしい件について

こんな光景が今日も明日も日本のどこかで発生しているんじゃないかと思う今日この頃。 医療機関がいっせいに一般名処方に切り替えるときに起こりえるヒヤリハットかと思います。てんかんや片頭痛に用いられるバルプロ酸ナトリウムについてまとめてみました。…

一包化調剤によりワルファリンのコントロールが改善する?[ビジアブ]

一包化混雑時にこれが連発すると、調剤業務がパンクすることで有名な一包化。 つくるのは大変ですが、患者さんにとっては飲みやすいのでしょうね。 朝は朝、夕は夕…とまとめてパックすることであら不思議、とても簡単に服用できるわけです(調剤は簡単ではあ…

チペピジン(アスベリン®)のオーバードーズ ~その原因は?~

チペピジンってDrによって投与量に幅がありますよね(なんかみた)添付文書的には、 小児には、チペピジンヒベンズ酸塩として1日1歳未満5.54~22.1mg(同5~20mg相当量)、1歳以上3歳未満11.1~27.7mg(同10~25mg相当量)、3歳以上6歳未満16.6~44.3mg(同1…

目が不自由な患者さんへの調剤の工夫

今回は調剤の工夫についてご紹介します。 目が不自由な患者さんの場合、薬の飲み間違い防止の対策が必要です。可能であれば、処方薬の用法を統一し(すべて分2朝夕食後など)、一包化すれば良いのですが、必ずしも用法を統一できる処方内容とは限りません。…