pharmacist's record

日々の業務の向上のため、薬や病気について学んだことを記録します。細心の注意を払っていますが、古い情報が混ざっていたり、記載内容に誤りがある、論文の批判的吟味が不十分であるといった至らない点があるかもしれません。提供する情報に関しましては、一切の責任を負うことができませんので、予めご了承ください。また、無断転載はご遠慮ください。

みずぼうそう(水痘)に対するアシクロビルの有効性

みずぼうそう(水ぼうそう水疱瘡、水痘)(←あとで検索で引っかかるように全パターン書いた)

2014年10月に水痘ワクチンが定期接種化され、昔ほど流行することはなくなってきましたが、ゼロってわけではないですよね。

たまにみずぼうそうの患者さんがいらっしゃいます。
ところで抗ウイルス薬って、"どの程度"効いてるのかな?ってことでUpToDate!
購読してない人(←自分)にも、リファレンスだけは見させてくれるUpToDate!

サーッと見ていくと、NEJMにプラセボ対照のRCTが…
A controlled trial of acyclovir for chickenpox in normal children. - PubMed - NCBI
N Engl J Med. 1991 Nov 28;325(22):1539-44.PMID:1944438

f:id:ph_minimal:20180928230206j:plain
てな感じです。

治療期間は5日間ですが、28日間フォローしてます。

ITTではなく、いろいろと解析から除外(PPですね)
試験中断とか、誤診とか、発疹でてから24時間以上経ってたとか、コンプライアンス守ってないとか。


で、結果ですが、この病変(lesions)の数って、もしや…
発疹の数をかぞえたんですかね…。500を上限にカウントしたそうです…。
おつかれさまです。

発疹は有意に改善していますが、もっと劇的に効くと思ってた~!て人もいるかもしれませんね。うーん、どうでしょうか。

個人的には1ヶ月たっても、発疹が残ってるっていうのはけっこう嫌ですけどね。
あと、発熱もやっぱり嫌です。ちょっと熱が出ただけで、「あー、もうおれは死ぬ」って毎回思いますからね。とはいえ、この研究は小児…。小児は熱があってもけっこう元気だったりして…。どっちかというとかゆみのほうが嫌なのかなぁ。
(原著には発熱やかゆみなどのデータもあるので、ぜひ原著をご覧ください。グラフで比較されており、アシクロビルとプラセボの差は明白です。劇的に改善とはいえないかもですが…汗)

有害事象は、
下痢が高頻度だったとのことですが、アシクロビル11名vsプラセボ8名。

合併症は全体で11名だけ。ってことで有意差なし。
発生が低頻度すぎて有意差はつかないという印象。単なる検出力不足かも。


ちなみにこの研究では24時間以内で開始となってます。

添付文書的には「本剤の投与は、発病初期に近いほど効果が期待できるので、早期に投与を開始することが望ましい。なお、原則として帯状疱疹の治療においては皮疹出現後5日以内に、また、水痘の治療においては皮疹出現後3日以内に投与を開始すること。」ということで3日以内となってます。

このNEJMの研究結果は24時間以内の投与開始のデータですので、これより遅れてしまうと、この結果よりも改善の度合いが落ちる可能性があるということも留意しておくべきかなと思いました。

さあ、眠くなってきました。
そのわりにはまだ日付がかわっていない…。
最近、どうも睡眠の質が落ちている気がする。眠りが浅いのかな?
ず~~っと寝ていたいんですけどね…。ず~~~っと。

何でブログ書いてるんですか?

…という質問がどこからともなく飛んできたような気がしてブログを開いてキーボードに手をおきました。

しかし、とくに思いつくことがなかったので過去記事を検索。
以前、似たようなことを書いたことがあるような気がしたのです。

ph-minimal.hatenablog.com

ありました。
気のせいではなかったようです。

病院や薬局、介護施設などで働くどこかのだれかが、疑問にブチあたって、「うわあ、とりあえぐググれ!」ってなった場合に、このブログにたどりついて、なんらかの情報を得ることができればいいなと。

意訳すると、こんな感じです。
なるほど。そうでしたか。

たしかにそうですね。
うん、そうかも!

でも、おそらくこれは表向きの理由ですね…。

まあ、表向きの理由というだけで、けして嘘ではないので、勉強になったと言われれば素直に喜ぶ単純な人間なのですが、一方であまり鵜呑みにはしないでねという気持ちもあります。

このブログは食レポみたいなものなので…。

ん?このたとえ…。はて、どこかで…。

aheadmap.jimdo.com

ありました。

「臨床批評VOL.2-No.2 」AHEADMAP会報誌2018春
ですね。

もはや懐かしい!
懐かしいとしか言いようがない!

情報の活用について大事だと自分が思っていることはぜんぶ書いたつもりです。
いろんなブログがありますが、あくまで参考程度に、というスタンスは保ったほうがいいと思います。


ところで、もう2018年ですよ(唐突!)。
自分がブログをはじめたのが、2014年の年末だそうです(他人事!)。
薬剤師発信のブログは数年前と比べると増えているような気がしますが、みなさんはなんでブログを書いてるんでしょうねぇ。。。

自分がブログをはじめた"きっかけ"は間違いなく尊敬する先生方の影響によるものです。それはゆるぎません。ふと思いますよね。"巻物"が更新されないなぁと…。
(NOACの出血リスクは相互作用が懸念される他剤との併用により上昇する? - pharmacist's record)


自分は今後もマイペースで更新を続けていくと思います。
ゆっくりと。のんびりと。


さて、今日はこのあたりで…、えっ!?結局、表題の質問に答えていないって?
たしかに…、結局、ブログを"続けている理由"は答えてないかも。

そこに気づいたアナタはなかなか鋭い洞察力をお持ちです。
その洞察力は、ぜひご自身の業務に活かしていただきたい!

音楽の話をしよう Nosaj Thing - Eclipse/Blue

だまされたと思って聴いて欲しい(観て欲しい)シリーズ第3弾

前回、ちょっとDeep過ぎました汗。

今回のは人を選ばないはず。
Nosaj Thing×真鍋大度の真骨頂!
このMVの美しさは老若男女に伝わるはず!

↓公式動画
youtu.be

いや、これほんと名曲ですよ。映像もすばらしい。
もっと大勢の人たちに見て欲しいな。


ちなみに、Nosaj Thingはタイコクラブで観ました。
オウテカが出た年だったかな?
四つ打ち寄りのセットで、気持ちよく踊ってたんですけど、最後の最後にこの曲が流れて感極まりましたね。
なつかしいなぁ~~。
Nosaj Thingは野外(できれば夜)で観たいですね。

あとこのすばらしい映像を担当した真鍋大度さんはなんとあのAlva notoと共演したりしてます。今後も注目ですね!